2009年 07月 15日
今回の帰国便は午前中のフライとだったために、最終日の朝はバタバタです。 でもしっかりと朝ごはんは食べまっせー! ...
2009年 07月 13日
香港の2日目=最終日の夜めしは、街市レストランへGO! 久しぶりに北角の「東寶小館」に行ってきました。 前回来...
2009年 07月 06日
なんだかちょいとばかし中華にも飽きたので、お昼ご飯は中華じゃなくて天后の電気街の中にある「泰出色(チリタイレストラ...
2009年 07月 05日
香港のオタクビルとして有名な信和中心に行きたいとチキ夫が言うのでぶらりといってみたけれども、ほとんどのお店が2時く...
2009年 07月 02日
香港の朝といえば朝粥・・・なんてイメージが強いんだけれども、意外にも朝からお粥がいただける専門店って少ないのよね~...
2009年 06月 30日
ChooChooカップルのラブラブ光線に当てられてボ~っとなった頭を冷ますのには、スターフェリーで尖沙咀から灣仔ま...
2009年 06月 29日
我ながら、ほんっっとーに芸がないなぁと思うのではありますが、香港での夜ご飯はまたレイによってレイのお店でございます...
2009年 06月 25日
来たるべき怒涛の食べまくりに備えて(いつもそう言っておきながら、大した事なかったりするんだけど)、とりあえず一杯グ...
2009年 06月 24日
ベトナムの後に香港に立ち寄る計画を立てたのは、3つの理由から。 その1 ベトナムは初めてたっだので思ってたよりも...
2009年 06月 01日
出発の日の朝ご飯。 本日のブッフェのフォーは魚のすり身入りフォーでした。 このすり身がまた旨いことと言った...
バンコクで2度目の海外駐在生活がスタートしました
モルディブ旅行記vol.1 ホテル決定までの道のり・・・ 今年のソンクランはモルデ...
やっぱり美味!鶏の半身揚げ 「炭火焼 源」@エカマイsoi15 エカマイのソイ13と15...
「天ぷらや」のナポリタン@スクンビットsoi49 以前1度ランチにうかがっ...
カルトナージュで作るジュエリーボックス カルトナージュで作ったジ...
春の味覚たっぷり♪「girasole(ジラソーレ)」@妙典 バンコクに戻る前夜は、地...
モルディブ旅行記vol.2 Ozen by Atmospereのearth villas 今回宿泊したホテル「Oz...
高級おでんがいただける「割烹 ひょうたん」@トンロー soiThararom2 トンローのソイタラロム2...
春にピッタリ♪「まるは」@船橋法典の桃色ぶっかけうどん ラーメンと蕎麦に関しては...
大人気イタリアン「UNICO23」でランチ@スクンビットsoi23 今、日本人駐妻の間でブー...
浅草橋の老舗洋食屋「大吉」のランチ 暑季に入ったはずのバンコ...