2017年 05月 29日
トンロー駅から歩いて7~8分の場所にある55thトンローの中にあるいイタリア料理の「Beccofino(ベッコフィ...
2017年 05月 27日
久しぶりに美味しい小籠包が食べたくなったのでBTSチョンノンシー駅の近くの「永和豆漿」に行ってきました。この日は祝...
2017年 05月 25日
ニューヨークで大人気のパンケーキのお店、「CLINTON ST.BAKING COMPANY」が昨年末にサイアムパ...
2017年 05月 23日
せっかくプラカノンまで足を伸ばしたので、もう一軒行ってみることにしました。BTSプラカノン駅のすぐ近くにある「W ...
2017年 05月 22日
最近プラカノンにも美味しくてオシャレなお店が続々とオープンしていて、なんだかあの辺りがザワザワしているらしいという...
2017年 05月 20日
チキ夫がゴルフでいない週末は1人カフェ巡りをすることが多いのですが、この日はトンローのSoi10にある「Warm ...
2017年 05月 19日
バンコクには美味しいお蕎麦をいただけるお店が何軒かありますが、また一軒新しいお店がトンローに出来ました。「そば切り...
2017年 05月 18日
レッツリラックス温泉スパで思いっきりお風呂とサウナで汗を流したあとは、からからになった喉を潤すビールがこれまた最高...
2017年 05月 16日
プラハ旅行記を長々とアップしているうちに、バンコクでは暑季も終わりに近づき、雨季に入りつつあるのか激しい雨が降る日...
2017年 05月 15日
プラハで買ってきたいろーんなものです。なにをおいても買ってきたのは、やっぱりチェコビール!!スーパーのビール売り場...
バンコクで2度目の海外駐在生活がスタートしました
春にピッタリ♪「まるは」@船橋法典の桃色ぶっかけうどん ラーメンと蕎麦に関しては...
春の味覚たっぷり♪「girasole(ジラソーレ)」@妙典 バンコクに戻る前夜は、地...
「水輝(あくあ)」@西宮北口でラーメンランチ 短い一時帰国ではあそこも...
カルトナージュで作るジュエリーボックス カルトナージュで作ったジ...
浅草橋の老舗洋食屋「大吉」のランチ 暑季に入ったはずのバンコ...
どこがミニやねん!なミニ炒飯「交通飯店」@交通会館 今回の一時帰国の重要なミ...
やっぱり美味!鶏の半身揚げ 「炭火焼 源」@エカマイsoi15 エカマイのソイ13と15...
ネギだけでも美味!「自家製麺 伊藤」@銀座6丁目 最近、一時帰国の度に訪れ...
大人気イタリアン「UNICO23」でランチ@スクンビットsoi23 今、日本人駐妻の間でブー...
一時帰国 西の桜♪東の桜♪そして苺♪ 義父の7回忌のため、10...